SEOを意識したタイトルってどうしたらいいのだろう
タイトルって変更してもSE0的には問題ないのかな
ブログを始めたばかりでどうしていいのかわからない
「タイトルは検索順位を上げていくために大事な要素」と聞いたことがある方は多いと思います。
しかしながら、これからブログを始める方や始めたばかりの方にとっては、「タイトルに具体的に何を書いたらSEO上良いのかわからない」という方も多いのではないでしょうか。
企業にSEOの研修講師をしながら、自身もブログやアフィリエイトをしているヤマヒです!
ヤマヒ|山口博道(ヤマグチヒロノリ)
Webマーケターサロン ヤマヒ塾の塾長・現役Webマーケター。Webメディアを運営するスタートアップ企業の元経営者。現在は企業にSEO研修・コンサルティングをしつつ、自身のサイトを運営。Webマーケティングの情報をSNSで初心者向けに発信 ▷プロフィール詳細
Twitter▶︎@yamahi_official / YouTube▶︎ヤマヒ塾 /サロン▶︎ヤマヒ塾
このブログでは、初心者のブロガーやアフィリエイターに向けて
- SEOを意識したタイトルを作るための3つのポイント
- ブログタイトルの変更の影響
といった、タイトルを自分で作りるためのポイントを解説しています。
※本ブログの内容を動画でも話しています。動画よりこちらの記事の方が内容が細かくなっています。
それで参りましょう!
企業で通用するwebマーケターになる情報をLINEで発信中!登録特典として「Webマーケターとして最初の月収20万円を稼いだ方法」のPDFと「活躍するWebマーケターに必要な能力」について大手フリーランスエージェントの事業責任者との対談動画をプレゼント!
SEOのためのブログタイトル3つのポイント
さっそくですが、SEOを意識したタイトルを作るための3つのポイントは以下の3つです。
- キーワードを必ず入れる
- キーワードはなるべく前半に入れる
- 上位記事と少し違う訴求軸にする
今回、本記事のタイトルを題材として解説をしていきます。
それでは、一つずつ解説をしていきます!
ブログタイトルにSEO対策ワードを必ず入れる
まず、前提として1つの記事を書くにあたって、その記事で狙うキーワードを1つ決めて書いていただく必要があります。
この辺りについて、初心者向けにSEOの基礎を解説した記事の中で詳しく紹介をしていますので、まだちょっと不安があると言う方はぜひご覧ください。
※ こちらの「SEOで絶対抑えて欲しい6つのポイント」の「1.狙うキーワードを決めて書く」という部分になります。
では、「キーワードを必ず入れる」ということを実例で紹介していきたいと思います。
【初心者向け】SEOを意識したブログタイトルの付け方【後から変更もあり?】
タイトルにキーワードを入れるということはこういう感じで、この記事で狙っているキーワードは「SEO ブログタイトル」です。
最近は必ずしもタイトルの中にキーワードをいれなくても、Googleの検索エンジンが同じ意味(検索意図)であれば上位化してくれます。
しかし、初心者は必ずタイトルにキーワードを入れるということを徹底すると考えて進めていく方が外れないので、「キーワードを必ず入れる」ということは必ず意識しましょう。
ブログタイトルのなるべく前半にSEO対策ワードを入れる
また改めて今回のタイトルを記載します。
<良い例>
【初心者向け】SEOを意識したブログタイトルの付け方【後から変更もあり?】
<悪い例>
【初心者向け】後から変更してもいいのか?ブログでSEOを意識したタイトルをつけるには?
今回のタイトルを題材に、「良い例」と「悪い例」を記載しました。
「良い例」で記載されたようにキーワードをなるべく前に出すほうが評価されます。
ここで、「【初心者向け】」というのが冒頭に入っているので、それはどうなんだとお考えの方もいらっしゃると思います。
それでは、次のポイントを解説していきます。
SEOで上位のブログタイトルと少し違う軸で訴求する
何のために上位の記事と少し違う訴求軸にするのかと言うと、検索結果に多様性を設けるという検索エンジンのトレンドに対応するためです。
ということを覚えておきましょう。
さっそく、今回のキーワード「SEO ブログタイトル」の上位記事のタイトルを見ていきます。
【SEOに強い】効果的なブログ記事タイトルの付け方【アフィリエイトで今すぐ使えるコツを紹介】
SEOに効果的なブログタイトルの付け方
ブログタイトルの付け方!SEOに効果的なキーワードの決め方
記事タイトルの付け方 〜Googleで上位表示させるためのSEOテクニックとは〜
【8つ重要テクニック】SEO対策を意識したブログタイトルのつけ方
タイトル修正がSEOを大きく左右する!その重要性とリスクについて
SEOに効果的なタイトルの文字数について
ブログタイトル変更はSEOに悪影響なのか?検索順位が下がる理由
【驚愕】SEOに強いブログ記事のタイトルって?実例付きで今すぐ使えるテクニックを紹介
少し色づけしましたが、太文字は今回のターゲットキーワードです。
赤文字の「効果的な」について
上位の記事では「SEO ブログタイトル」を語る上で、「効果的な」ということを訴求している記事がたくさんあります。
ここに合わせて同じようなタイトルにしても、結局、埋もれてしまいユーザーにクリックされませんし、Googleの検索結果に対する多様性にも叶いません。
そのため、私はあえて「効果的な」というキーワードはいれないという判断をしています。
緑色の「修正」「変更」について
「SEO ブログタイトル」には、サジェストワードとして唯一「SEO ブログタイトル 変更」がありあす。
「修正」は「変更」と同じ文意としてGoogleは判断していると言えます。
それらを加味して作成したタイトルが以下です。
【初心者向け】SEOを意識したブログタイトルの付け方【後から変更もあり?】
「初心者向け」という訴求の軸
上位の記事を見た時に「初心者向け」という訴求をしている記事がありませんでした。
少なくとも「効果的な」という訴求をするよりは埋もれないで選んでもらえる可能性のある内容だと考え、入れています。
サジェストワード「変更」も抑える
「SEO ブログタイトル」というキーワードに唯一あるサジェストワードの「変更」を意識的に選んでタイトルに入れました。
それでは次に、一度公開したブログタイトルを変更することが影響があるのかどうかについて解説をしていきます。
ブログタイトル変更によるSEOの影響
ブログタイトルと言った場合に以下の2つが考えられます。
- ブログ全体のタイトル
- ブログの記事のタイトル
本ブログでいうなら
- ブログ全体のタイトル:ヤマヒ公式サイト
- ブログの記事のタイトル:【初心者向け】SEOを意識したブログタイトルの付け方【後から変更もあり?】
ということです。
それでは、それぞれのタイトルの変更がSEO的にどう影響があるのかを解説していきたいと思います。
ブログ全体のタイトルの変更
1つ目は、ブログ全体のタイトルの変更についてです。
「ブログ全体のタイトル変更」は、現在、各記事に付いている順位全体に影響が出る可能性があります。
記事タイトルの変更
もう1つは、記事タイトルの変更についてです。
「記事タイトルの変更」についても、検索アルゴリズムにも、ユーザーの行動にも影響が出る施策です。
記事のタイトルもコロコロ変えるのは良い影響がないので、一度変えたら、少なくとも1ヶ月はそのままにしておきましょう。
記事のリライトにおいてタイトルの変更はとても有効な手段です。
リライトのやり方を解説した記事でタイトル変更について詳しく紹介をしていますので、詳細を知りたい方は以下を参考にしてください。
まとめ
本記事は、SEOを意識したブログタイトルの付け方についてご紹介をしました。
「キーワードを必ず入れる」「キーワードはなるべく前半に入れる」「上位記事と少し違う訴求軸にする」という3つのポイントを紹介しましたが、どれも重要なポイントなので、タイトルを書く際にぜひ意識してみてください。
また、ブログタイトルの変更の影響は非常に大きいため頻繁にコロコロと変えることはオススメしません。どういったタイトルがいいのか、今回のポイントを抑えつつ試行錯誤して、研究していきましょう。
さて、次の講義は、文章の中で実は最も大事なパートである「リード文」の書き方について解説をしています。
▽ リード文の書き方へ進む
▽ 講座一覧に戻る